#
by avenn
| 2005-10-31 02:09
| C.pallidinervia 3
![]() 前回から一度植え替えをしてますが、根は思ったほど張ってませんでした。この根張りの悪さ(=これ以上大きくなれない理由?)は、コンポストの問題というより腰水の水質を維持できていないところに原因があるような気がしてます。ピートスワンプ仕様ケースに較べて、水の絶対量が少ないからか、ピートなどの殺菌効果がないからか、中性ケースはどうも水質が悪化しやすいです。こまめに水換えをしてやればいいんだと思いますが、続かなそう・・・ と考えていると、そもそも腰水で育てる必要があるんだろうか、という気がしてきました。ケース内の湿度を保つだけなら、コップに水を張ってエアレーションしてやれば問題なさそうですし、腰水をゼロにして普通に水遣りをしようかと思ってます。溶けたら堪忍してください>クリプトたち ちなみにこのヒュードロイはカンダガン産で購入したんですが、どうも他の方の記録などを見ていると見た目が違うような。むしろメハキット産に近いように見えるんですが、気のせいでしょうか。 #
by avenn
| 2005-10-31 01:59
| C.hudoroi
![]() #
by avenn
| 2005-10-31 01:04
| C.sp.Muarateweh
![]() 前回は咲く寸前にダメにしてしまいましたが、今回は無事開花です。正面から見るとほとんど真っ黒に見えますが、裏側は結構綺麗な紫でした。全長は花から伸びたテールの先まで含めると40cmを超えていて、ケースの中で曲がってしまいましたが、無理やり伸ばして写真を撮りました。 ちょっと不気味な感じ・・・ ![]() #
by avenn
| 2005-10-19 02:13
| C.longicauda
#
by avenn
| 2005-10-15 01:21
| C.longicauda
#
by avenn
| 2005-10-15 01:10
| C.minima(narrow)
![]() うちにある細葉タイプのミニマとは随分雰囲気が違っていて、こちらはちょっとずんぐりとした葉っぱをしている。来歴はよくわからないのだが、4,5年前にサイアム便で入ってきたものの増殖株という噂も。バトクアルという地名がどこを指しているのかもちょっとわからなくて、ミニマの産地として知られるポンドックタンジュン(Pondok Tanjung)から10km程の場所にあるバトクラウ(Batu Kruau)の誤記だったりしてと思ったりもする。 この株はしばらく調子がいまいちだったが、最近ようやく育つようになってきた。つやのある大きめの葉に濃いグリーンの部分があって、陰影が映えるクリプトだなと思います。 育成環境は、用土が赤玉6:桐生砂2:腐葉土2+バーミキュライト、マグアンプ、ミリオンA。pH5前後の腰水3cm程度、水温26度。照明はPL管13ワットを8時間。 #
by avenn
| 2005-10-12 22:47
| C.minima
![]() レモンイエローに近い明るい黄色一色の花で、ケトルの内部は真っ白だった。ブラッシーかどうかまではわからないが、C.cordata var. cordataなのは間違いなさそう。この株は同じものを2株購入して、別の用土で育てていたのだが、2鉢が、なぜか同時に花芽をつけて同時に開花した。 花のサイズはとても小さくて、全長が7cmほど。かわいらしいコルダータの花でした。 #
by avenn
| 2005-10-08 00:55
| C.cf. blassii
![]() カーキ色に近い渋いグリーンにデコボコが非常に強く入っており、ゾナータなどにも似ているが、ちょっと雰囲気が違う。どこが違うのと言われると困るんですが・・・ 育成についてはそれほど気難しくない種類なようで、新芽や子株をどんどん出しながら育っていっている。 #
by avenn
| 2005-10-02 23:32
| C.pallidinervia 3
|
カテゴリ
詳細リスト メモ C.affinis C.affinis 2 C.affinis 3 C.auriculata C.beckettii C.cf. blassii C.bullosa C.cordata var. corda C.cordata var.zonata C.edithiae C.fusca C.fusca 2 C.grabowskii C.griffithii C.cf. griffithii C.hudoroi C.hudoroi 2 C.keei C.longicauda C.longicauda 2 C.longicauda 3 C.longicauda 4 C.longicauda 5 C.minima C.minima(narrow) C.nurii C.pallidinervia C.pallidinervia 2 C.pallidinervia 3 C.pontederiifolia C.×purpurea C.pygmaea C.schulzei C.scurrilis C.striolata C.thwaitesii C.uenoi C.undulata C.vietnamensis C.×willisii C.yujii C.yujii (brown) C.sp.Durin Bes C.sp.Mt.Besar C.sp.Muarateweh C.sp.Tangkiling C.sp.West of Dayu 全般 メモ帳
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||